相続無料相談会について

「相続には様々な問題が絡むことから何処に相談すればいいのか悩ましい。」

「相続に関して気軽に相談できる場所が欲しい。」‥等

 

 そのようなご要望を受けて、弁護士・司法書士・税理士・宅建士が集まり、相談窓口を設けました。皆様の相続に関する疑問やご不安に、経験豊かな専門家が寄り添います

毎月第2火曜日に無料相談会を開催しています。

1組ずつの個別相談です。

下記の日程及び予約状況をご確認の上、事前にご予約下さい。

火曜日が祝日の場合など日程が変更になることがあります。下記の予約状況にて確認してください。)

<注意事項>

・無料相談時間は1組30分以内とさせて頂きます。 

・内容によっては有料となる場合があります。予約時にご確認下さい。




6月13日(火)

  • 10:00~10:30 ✕ 予約済
  • 10:35~11:05 ○ 予約可能
  • 11:10~11:40 ✕ 予約済
  • 11:45~12:15 ○ 予約可能
  • 12:20~12:50 ○ 予約可能

6月27(火)

  • 10:00~10:30 ○ 予約可能
  • 10:35~11:05 ○ 予約可能
  • 11:10~11:40 ○ 予約可能
  • 11:45~12:15 ○ 予約可能
  • 12:20~12:50 ○ 予約可能

相談会会場

草津市草津町1866-6  (無料駐車場有)

株式会社スムース内


ご予約は「電話 077-532-8995

又は

「下記のフォーム」からお願いします。

*携帯のメールアドレスご利用の場合、こちらからの確認メールが届かない可能性が有ります。

*予約確認のメールが届かない場合は念のため電話でご確認ください。

メモ: * は入力必須項目です


無料相談日以外の対応

 下記日程でのご相談が難しい場合は、電話又はメールでご相談の概要をお知らせ下さい。


無料相談後の対応

 相談後、実務が伴う業務(有料)をご依頼いただく場合は、事前に費用の概算をお伝えします。



今までのご相談内容(概略)

  • 生前贈与か相続か、どっちのほうが良いか知りたい。
  • 相続放棄と限定承認によってどうなるか教えてほしい。
  • 遺言書の書き方を教えて欲しい。
  • 相続登記手続きをお願いしたい。
  • 2次相続を考えてどのように遺産分割するのが良いか教えて欲しい。
  • 相続人間で不動産の評価が食い違い、遺産分割協議が進まず困ってます。
  • 相続人の所在が不明なので手続きができない。
  • 自筆証書遺言の法的効力と注意点について。
  • 遺言書作成の必要があるかどうかのご相談。
  • 遺産の一部を寄付したい場合の対処方法。
  • 空家の売却や有効活用方法について教えてほしい。
  • 相続した不動産を売却したい。
  • 相続税が発生するかどうか確認したい。
  • 相続人が遺産分割に同意してくれず、手続きが進まない。

その他多岐にわたる内容のご相談がありました。